花のなえをとりあえずポットに植え替えました。
未分類
こんにちは。
今日は風もなく絶好の行楽日和の北関東地方です。
そんなわけで我が家では風もなく絶好の植え替えの日になりました。
タネを蒔いて芽が出てからだいぶ育ってきましたので
一株ずつにしてもっと丈夫な苗に育つようにポットに植え替えをしました。
御覧の葉牡丹の苗なのですが大きいのから小さいものまでいろいろあります、
中でも大きい物は青虫にはっぱを食べられてしまった物もあります。

こちらの苗はパンジーです、まだ小さいですが枯れずに育ってくれるかチヨット心配です。

こちらもパンジーなんですが今にも消えてしまいそうなくらい小さい、きっと
いい苗に育ってくれることとおもいます。
果たしてどうなりますことやら、期待していてください。

こちら朝顔のはな、まだ頑張って咲いてくれています、そろそろ
タネを取ることをかんがえないとです、来年もきれいな花見たいですからね。
ではまたね~。

- 関連記事
コメント