雪の回廊
未分類
こんにちは~。
今日は山に行ってきました。
4月25日に開通した草津白根火山ルートの雪の回廊を見に行ったのですが、
残念、路面凍結のために全面通行止めになっていていけませんでした。
本当は画像にあるような雪の回廊、高さが3メートルから6メートルも
ある回廊がずーっとつずいているところに行くはずだったのに残念

せっかく山に来たので、ここから近くにある野反湖に行ってきました。
その時に道路の端にチョットつもっていたゆきを取ってきました。

これでもパパと比べると結構高いです、でもこの二倍~三倍はある回廊を
見たかったのです、結構県外からきている車も多かったのですが、
皆ルート入口のゲートが閉まっているためそこでUターンしてました。
これが野反湖になります、湖の奥の方にダムがある人工湖です。
まだ雪がいっぱいあり、とっても寒く、しかも山の頂上なので
風が半端なく強くて、帽子を飛ばされている人も中にはいましたよ。
ここにはもう何度も訪れていますが、この時期が一番きれいな気がします。
トレッキングで訪れているグループも何組かいました。

いつもアップしている浅間山ですよ。
こんなにきれいに近くに見えます。

帰りに途中の山あいにこいのぼりが泳いでいたのでアップしてみました。
歌ではないですが、気持ちよさそうに泳いでました。
目的が果たせなかったのですが、それでもいいドライブができました。
ではではまたね~。
今日は山に行ってきました。
4月25日に開通した草津白根火山ルートの雪の回廊を見に行ったのですが、
残念、路面凍結のために全面通行止めになっていていけませんでした。
本当は画像にあるような雪の回廊、高さが3メートルから6メートルも
ある回廊がずーっとつずいているところに行くはずだったのに残念

せっかく山に来たので、ここから近くにある野反湖に行ってきました。
その時に道路の端にチョットつもっていたゆきを取ってきました。

これでもパパと比べると結構高いです、でもこの二倍~三倍はある回廊を
見たかったのです、結構県外からきている車も多かったのですが、
皆ルート入口のゲートが閉まっているためそこでUターンしてました。

これが野反湖になります、湖の奥の方にダムがある人工湖です。
まだ雪がいっぱいあり、とっても寒く、しかも山の頂上なので
風が半端なく強くて、帽子を飛ばされている人も中にはいましたよ。

ここにはもう何度も訪れていますが、この時期が一番きれいな気がします。
トレッキングで訪れているグループも何組かいました。

いつもアップしている浅間山ですよ。
こんなにきれいに近くに見えます。

帰りに途中の山あいにこいのぼりが泳いでいたのでアップしてみました。
歌ではないですが、気持ちよさそうに泳いでました。
目的が果たせなかったのですが、それでもいいドライブができました。
ではではまたね~。
- 関連記事
コメント
No title
雪がまだ有るって不思議~。
こちらでは積もる事も、あんまり無いので、雪には憧れます。
鯉のぼり、川を渡らせてびっしりと泳がせている地区が有ります。
同じことをしているんですね。
要らなくなった鯉のぼりが勿体無いからって。
あと、案山子をたくさん立たせている地区も有ります。
その地区の名前は、山田です。
山田の案山子。
座布団1枚!
2013-04-29 15:20 ごんにゃん URL 編集
Re: No title
>
> 雪がまだ有るって不思議~。
> こちらでは積もる事も、あんまり無いので、雪には憧れます。
> 鯉のぼり、川を渡らせてびっしりと泳がせている地区が有ります。
> 同じことをしているんですね。
> 要らなくなった鯉のぼりが勿体無いからって。
> あと、案山子をたくさん立たせている地区も有ります。
> その地区の名前は、山田です。
> 山田の案山子。
> 座布団1枚!
こんにちは~。
山の上なので、まだたっぷり雪があります。
この日は風もあってさすがに寒かったです。
いらなくなったこいのぼりを川の上で一杯泳がせているところは
結構あります、実際に見たのはこの日が初めてなんですけど。
どこだったか忘れましたが、案山子のコンクールをしているところも
ありましたよね、山田の案山子は笑えます、座布団二枚あげますよ。
2013-04-29 18:10 あーとパパ URL 編集
No title
野反湖といい浅間山といい雄大な景色ですね☆
鯉幟りも気持ち良さそうです♪
2013-04-30 18:46 Mr・へぼい URL 編集
Re: No title
>
> 野反湖といい浅間山といい雄大な景色ですね☆
>
> 鯉幟りも気持ち良さそうです♪
こんにちは。
いつもへぼいさんの弾き語りの歌で癒されてます。
自然が好きなので外にはよく出かけていきます。
こいのぼりは、車で走っているときにたまたま見かけたものです、
このときは風がかなり吹いていたので、確かにこいのぼりも
気持ちよさそうでした。
またへぼいさんの歌を聴きに行きます。
2013-04-30 20:06 あーとパパ URL 編集