冬到来
未分類
どうーもこんにちは。
一昨日、昨日と帰宅時間が遅かったため更新できず、また皆さんのところにも行けず
チョット欲求不満気味な日を過ごしていました。
今日やっと早く帰れてこうして更新することができました。
この画像は今日の朝にとったものですが、この山、浅間山と言いまして、
知っている人は知っていると思いますが、あの連合赤軍が1972年におこした
浅間山荘事件がふもとで起きた山です。
この山は、群馬県の嬬恋村と長野県の軽井沢、群馬と長野、の県境にある山です。
一昨日の夜はかなり寒いなと思っていたのですが山にこんなに雪が降っているのですから
寒いはずですね。
昨日は風も強くて山ももっときれいに見えていたのですが、デジカメのバッテリーがなくとれなくて
今日はご覧のようにかすみがかっていて山がはっきりとは見えていないのですが、
でも山頂の左側に噴煙もうっすら見えていますね。
そう、この山は今でも活動しているのです。
もうかれこれ34~5年前になるでしょうか、この山が噴火しまして我が家の方まで、
噴煙が飛んできて、車が真白くなったことがありました、今はおとなしくしていますが。
こちらの画像は北アルプス方面の山々になります。

こちらも同様に雪が降り真っ白になっています。
これから山にもっと雪が降るようになると、こちら北関東地方は、山に雪を降らせた後の
風だけが吹いてくるため、肌を切るような冷たい北風が吹くようになりほんかくな
冬になります、とても寒いです、北国の人たちもこれから大変な時期になりますね。
お互いこれから来る冬をできれば楽しく過ごして、そのあとの春を待ちたいですね。
今日も元気に過ごせたことに感謝。
ではではまた~。
コメント
No title
山はこんなに積雪していたんですね!
夕べは寒かったですからね~。
これからどんどん気温が下がるのでしょうね(>_<)
冬には冬の良さもあるので
おっしゃる通り楽しく過ごしたいですね!
2012-11-23 01:37 かのん URL 編集
こんにちは
時々、履歴から訪問はしていたのですが
初コメです。
山々は、これからどんどん白くなっていきますね。
こちらは、滅多に雪が降らないので
ちょっと降るともう大変な事になります。
きっと、寒さも全然違うのだろうけれど
寒い寒い言っちゃいますね。
いつも遅くまでお仕事大変ですね。
あまり無理されませんように。
2012-11-23 09:52 いつママ URL 編集